学生面談はこちらから!

オンライン説明会のガイド~事前準備からメリットまで詳しく解説~

近年では、新卒学生向けの会社説明会をWebで開催する企業も増えてきました。「Web説明会の予定があるけど何か準備する必要があるのかな」「Web説明会はどんなメリットがあるの?」など、Web説明会に参加するまでの段階で多くの疑問を持つことでしょう。

Web説明会は、周りに合わせてなんとなく参加する人が多いですが、それでは非常にもったいないです。目的意識を持つことでかなり有意義な情報を得ることができますよ。

この記事では実施方法や参加に必要な準備、参加時に気をつけたいポイントについて、まとめてみました。

Web説明会とは

Web説明会とは、Web上で開催する会社説明会のことです。
内容は対面のときと同様、事業内容や働いている社員の仕事の様子の紹介、選考に関する案内などで、Web上で事前に録画した動画やリアルタイムで説明する様子の配信を視聴します。企業によってオンライン会社説明会と呼ぶケースもあります。

Web説明会の種類

Web説明会には、個別の企業説明会と複数企業で開催する合同説明会の2種類があります。どちらの種類のWeb説明会に参加するかによって、得られる情報や注意点が異なります。違いを理解して、どちらに参加すべきか考えましょう。

個別の企業説明会

個別の企業によるWeb説明会では、1つの企業について深く知ることができます。

「自分の就活の軸と企業がマッチしているか」や「もし入社したらどのように活躍できるか」など具体的に考えることができるため、興味のある業界や企業がある程度絞れたら、積極的に個別の企業説明会に参加しましょう

また、個別説明会の参加が、選考を受けるうえでの必須項目となっている場合もあります。内容も、詳しい仕事についてや、今後の選考情報についてなど個別説明会でしか知り得ない情報を得られるケースが多くあります。

人気企業では、Web説明会の予約が開始1分で終了してしまうこともあるため注意しなくてはなりません。興味がある企業のWeb説明会の予約スケジュールは早めに確認し、準備を整えておきましょう。

複数企業の合同説明会

複数の企業が参加し、それぞれの企業の説明がおこなわれます。

多業種合同説明会では、業界や企業の雰囲気を大まかに掴むことができます。就活の序盤に開催されることが多く、まだ業界を絞り込めていない人や複数の業界に興味がある人におすすめです。また思いがけず自分の適性に合った業界を見つけられる可能性もあります。

業界別合同説明会では、多業種合同説明よりもう少し詳細な業務内容や、業界の中での立ち位置や企業の特色などを知ることができます。業界について効率的に知ることができるため、業界を選びきれていない人や、競合他社との違いを知りたい人におすすめです。

ある程度希望の業界が絞れたら、個別の説明会に参加して、しっかり企業研究を進めましょう

Web説明会の形式

Web説明会には録画配信型とライブ配信型の2種類の形式があります。

参加するWeb説明会がどちらの形式かによって、すべき準備や臨み方が異なります

録画配信型

録画配信型は、事前に収録した動画を配信する説明会です。サイト上に掲出された動画を自由に視聴できたり、事前に申し込みをした人に対して動画のURLが送られてきたりします。巻き戻して何度も再生できますが、配信期間が設定されていることもあるので注意しましょう。

ライブ配信型

ライブ配信型は、開催日時が決まっていて、その時にリアルタイムで行われる説明会の様子をWeb上で配信します。事前に参加の申し込みが必要で、参加人数に制限がある場合もあります。複数の日程が設けられていることもありますが、申し込み多数の場合は、先着順や抽選などで参加者を決定するケースもあります。

Web会社説明会のメリットは?

Web会社説明会がどんな形式で実施され、どんなメリットがあるのかを把握しましょう。

気軽に参加できる

Web説明会は、開催時間に予定がないかを確認するだけで参加できるため、開催場所や移動時間の確認などのスケジュール調整の手間が省けます。

移動せずに参加でき、好きな場所で参加できる点がメリットといえます。

空き時間に気軽に参加してみたら、そこまで関心がなかった企業でも魅力的だったということもあり、新しい発見があるかもしれません

エントリーシートを提出せずに参加できる

対面の会社説明会では、申し込み時にエントリーシートを提出したり、会場で書いたりするケースもあります。しかし、Web会社説明会では、参加前や参加時に提出を求められることはほぼなく、終了後に感想などのアンケートを実施する程度でしょう。

移動の時間がかからず効率的に参加できる

Web説明会では、対面の説明会ではかかっていた移動時間や交通費をかけることなく参加できます。対面の説明会では、移動時間も加味してスケジュール調整をしなくてはならず、多くの説明会に行くには限度がありました。

しかし、Web説明会を活用することで、一日に複数の企業の説明会に効率良く参加することができ、より多くの企業の情報を集めて、企業研究に活かすことができるようになりました。

地方の学生でも自宅から参加することができるようになり、距離を理由に志望企業を狭めなくても良くなった点もメリットといえます

Web説明会のデメリットは?

従来の対面の説明会にはなかったメリットも多いWeb説明会ですが、デメリットも存在します。

質問しづらい

対面の説明会では、場の雰囲気や他の学生が質問している様子を見てから質問することができます。しかし、Web説明会では他の学生の雰囲気を掴むことが難しいため、質問しづらいデメリットがあります。

会場に赴いての説明会であれば、説明会中に質問できなくても残って質問することも可能ですが、Web説明会の場合定刻で終了することが多く、疑問点を解決できずに終えてしまうこともあります。

雰囲気をつかみづらい

会社に実際に足を運べば、働いている人やオフィスの環境を見ることができ、企業の雰囲気を掴むことができます。

しかし、直接会社に向かう必要のないWeb説明会では、企業の雰囲気を掴みづらいデメリットがあります。オフィスの映像や社員のインタビュー映像など、企業側も雰囲気を伝えるためのコンテンツを用意してくれている場合もありますが、実際に見たほうが細かい部分も確認でき、働くイメージがしやすいです。

深く知りたいと考えている企業であれば、OB・OG訪問をしたりインターンシップに参加したりするなど、情報を補う行動を取ることで、より納得感を持って就活に挑むことができます

関連記事

【就活生必見】就活が有利になる?インターンシップガイド!

Web説明会に参加する際の事前準備

インターネット環境

Web説明会にスムーズに参加するためには、インターネット環境は重要です。通信が不安定な場所で参加すると、音声が途切れてしまったり画面が固まってしまったりと、不具合が発生する可能性があるため避けてください。

どのやり方で接続する場合でも、Web説明会開始直前ではなく、事前に問題なく通信できることを確認しましょう

参加に適した場所

Web説明会は、好きな場所で参加できることが最大のメリットです。静かな場所や1人のスペースがある場所など、集中してWeb説明会に参加できる場所を選びましょう。

また、カメラをオンにして参加する場合は、企業側にあなたの姿やどのような場所で参加しているのかが見えます。特に自宅で参加することが多いため、乱雑な部屋が見えてしまっては自己管理ができていない印象が残ってしまう恐れがあります

Web説明会に参加する際の注意点

開始5分前には接続しよう

Web説明会への参加は遅くとも開始5分前には済ませておきましょう。時間ぴったりにログインするのでは、想定外の事態が発生した際に間に合わず、遅刻してしまいます

Web説明会は多くの学生が参加する可能性もあり、開始時刻の直前はサーバーへの同時接続でアクセスができないトラブルが発生することもあります。

マイクとカメラはオンにしよう

【就活メイク、どうしたらいい?】注意点〜実践編、ヘアスタイルまで解説あり!

「マイクとカメラはオフにして参加してください」と記載されている場合はオフにして参加すべきですが、特に指定がない場合は、マイクとカメラはオンにしておくほうが無難です。

マイナスな印象を残さないよう、見だしなみや視聴態度には気をつけるようにしましょう

背景に気を配ろう

Web説明会は自宅で参加することが多いため、背景にも注意しましょう。

乱雑な部屋が見えてしまっては、怠惰な印象が残ってしまう恐れがあります。背景は白やベージュなどの落ち着いた色の壁が理想です。

自宅に適している場所がない場合は、バーチャル背景を選択する方法もあります。バーチャル背景を利用する場合も、できる限りシンプルなものを選びましょう。

Web会社説明会に遅刻、参加できなかったときの対処法

当日に遅刻したり、参加できなかったりした際の対処法も把握しておきましょう。

遅刻、途中退出の場合は、連絡する?

遅刻や接続トラブル時の連絡は必須と考え、人事担当者の連絡先を控えておきましょう。遅刻や途中退出の可能性がある場合や、参加できないことがわかっている場合には、事前に人事担当者に連絡しておきましょう。

申し込んだWeb会社説明会に参加できなくなった場合は?

参加が難しいと分かった時点ですぐ連絡をしましょう。無断欠席は企業側に対して良くない印象を与えてしまうことになります。
手帳などにスケジュールを書き込み、予定を確認する意識を持ちましょう。

まとめ

Web会社説明会は物理的にも心理的にも参加しやすいので、自分にマッチする企業を積極的に探していきましょう。

新卒キャリアを風土テックと充実させませんか?

株式会社 風土テック 代表取締役 柴田 亮太

大学卒業後、株式会社ソリューション(組織変革コンサル会社)入社。
最年少拠点長として福岡拠点の立ち上げを経験し社内の全コンサルタント対象のMVPを3年連続受賞。
その後独立し株式会社風土テックを設立。
これまでに都心の大手企業から離島の企業まで幅広く約1000社を超える企業の経営・採用コンサルを担当。
人材、コンサルのスペシャリストに就活のご相談はこちらから。